S&W M500 vs Desert Eagle
DATE:2010年03月28日

今月のアームズマガジンのリアルガンレポートはS&W M500とデザートイーグルの最強対決だ!

私はマグナムが好きではない。というか痛い銃は嫌いなのだ!だからチャンスが有っても実は避けて遠てきた2丁だった。
ネタに困って(^^; ついにこの2丁にチャレンジしたわけだ。

M500は予想通りにとっても痛かった。一発で結構...もう十分です。しかし、そうも行かずに数発撃たされた。高い弾でそれをいやいや撃っては申し訳ないと言うのもあるのだが。

デザートイーグルは思った以上に上品なうち味にちょっと感動を覚えた。
此の二丁を撃って、撃つ前までは食わず嫌いだったが撃った後にこの銃がなんであるかがわかったのだ!
とまあ詳しくは紙面を御覧下さい。m(_ _)m
B&T MP9専用ホルスター
DATE:2010年03月27日

そのコンパクトさ、使い勝手の良さ、拡張性の高さでヨーロッパスタンダードになりつつあるMP9。KSCのMP9の反応は日本でいかがでしょうか?サイレンサーとかでたんでしょうか?

スイスの B&Tからホルスターが届きました。シューティングマッチ用のようなスピードホルスターのようなデザインでさっと、抜くことができる。ストック、フォアグリップなどがあるのに素早いドロウができる優れものだ!ただし!KSCのものは若干厚みがあるようでトリガーガードを削らないと入らない。と入ってもちょっと削るだけで使えるのでそれほど苦労入らない。届いたのはレッグホルスター。ベルト用もある。レッグホルスター自体はサファリランドのものだ。ホルスターに取り付け、強力なサイドアーム的にも使えるようになる!

ところで私のMP9だがKSCの製品らしく(?)不調だ。フルオートで撃つと途中でハンマーがコックされないで止まってしまう。そのたびにチャージングハンドルを引かなければならないのだ。これは何が原因でしょう?同じ症状で悩んでいる人はいませんか?対処方法ご存じの方はぜひ教えてください!!