楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
M4/ヨーロピアンテイストなクローンほか IWA2010
DATE:2010年04月28日

4/27に発売になったアームズマガジンにはIWA2010のレポートをさせていただいた。
ヨーロッパもAR-15クローンがいよいよ本格化してきた。写真はその老舗オバーランドの新作だ。
前回のブログでも紹介したセレクターに新型アッパーレシーバー、そして迫力のELCANドットサイト。

いつもコピーされっぱなしのCZ。お返しはこれだ!AR-15のクローンを!カラシニコフの時は独自のスタイルでCZ独特のアサルトライフルを構築したが今回は全くのクローン。木製ストックが他にはない懐かしい、新鮮さがある。

他のM4関係は紙面で確認してもらって、コレは新作B&TのMP9の45後継版が登場だ!

7mmPennaというカートリッジで独特の展開をするQS Italia。今回はコンシールドキャリーモデル。独特のアイデアが詰まった上にまたまた美しい仕上がりで注目のピストルだ!

世界最高のスコープ、Carl Zeissのスコープが手軽に手に入る!10万円を切る廉価版を発表!ツァイスクォリティを保ち、いくつかのコストダウンで実現した製品だ!ちなみに、アメリカで作られてるコンクェストシリーズは、ノキアやソニーについてるツァイスロゴと一緒で本来のZeissクォリティではありませんのでお気をつけください。

さてトイガンでイチオシはコレ!電動水鉄砲。マガジンに水を入れてマガジンチェンジが可能なのがいい。この夏に一丁いかが!?
ということでヨーロッパの銃事情が見えるIWAのリポート!ぜひアームズマガジン最新号を手にとってご覧下さい!!

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
初めてコメントさせていただきます。
ヨーロッパの銃はとてもスタイリッシュで大好きです。
稀に行き過ぎなとこもありますが(笑)
今、G36でスナイプをサバゲーで楽しんでいますが、いつかはCarl Zeissのスコープを購入して楽しみたい物です。
電動水鉄砲いいですね!! しかもマガジンチェンジ出来るとはすごい!!
私は和菓子屋なのですが、急所にモナカをくっつけてやってみたいですね(笑) 溶けたら負けみたいなw
いつも羨ましい目線でブログ見ています。
これからも羨ましい内容を楽しみにしています。