CZ Scorpion
DATE:2008年05月06日

CZ VZ61スコーピオンの民間向けのシビリアンバージョンCZ 91S。フルオート機能を排除し、セミオートマチックモデルになったモデルだ。実銃とは関係ないがCall of Duty 4ではすこぶる活躍をするこの銃。久しぶりに引っ張り出してみた。近くのよく行く射撃場のメタルプレートを撃つと当たり所によっては倒れないほど非力ではある。しかし小気味いいリコイルと、元気に真上に跳ね上がるカートリッジ。バレルの下に出っ張ったストックを下からぽんとたたいてロックを外すとバネの力でストックが伸びた状態に固定する。その隙に射撃のポーズを取ってターゲットを射る。これがスコーピオンの撃つ醍醐味の一つである。ただ、古いモデルということもあり、またこのストックのおかげでダットサイトなどがつかない。つかないわけでないが付けるとストックがたためない、あるいは伸ばせないなどのハンディがある。とにかくフロントサイトが見にくいのだ。日本のホームページなどを見ているとエアガン向けにレールのオプションアドがあるようでこれは使える!と思ったがそれを付けるとイジェクションポートを塞いでしまって撃てなくなってしまうではないか(^^; コンパクトでシンプルな銃。これはこれで撃つのが道なのだろう。

