帰ってきたSTI
DATE:2008年05月17日

ピストル浪漫のページでも何度か紹介している我がSTI。IPSC参加のため手に入れた、所持している銃の中でも一番数多く撃っている銃だ。今年のフランス選手権第一戦を控えた2月後半数々のトラブルに見舞われた。老朽化だ。3年目に入ったこの銃でおそらく1万発以上は撃ったはずだ。特性タムレストは折れ、フロントサイトは飛び、そしてスライドを引くとギシギシ言うという。このトラブルの原因が判らず首をかしげながら最新モデルのLegendをバラしてみると何とコーンバレルの下部が削られているじゃないか!どうやら他でもトラブルが出たようでSTI側で対策を施しているのだ。


それに併せて我がSTIのバレルも若干削ってもらった。そのおかげでギシギシのトラブルが出なくなった。
ようやく戻ってきたのでこれからバシバシ撃ちにいけるぞ!練習再開だ!がしかし....
KSCのサイトを見ると新ブローバックシステムで既存のラインナップをマイナーチェンジらしい。是非これを機会にSTIもしっかりと作り直していただきたい!

おめでとうございます。
3年使って不具合かぁ、でも、メーカーが対応したり改良出来たり
最近、作り切のモノが多いなかで愛着あるモノを長く使えるのは
良いですね~
KSCかぁ、3年たったらパーツすら買えなさそうです....
戻って参りました!!とりあえずこのモデルは生涯補償付きなんですけどね...
元はといえばKSCのSTIが手に馴染んでたので本物もSTIになってたりするんですが...KSCはマガジンのバルブを押すプレーテーとのおかげでマグポーチに干渉して使い物になりません。
是非この機会にシステム一新にしてシアー、ハンマーなど実銃を超えるフィーリングを完成させて出してきていただきたい!
ついでに書きます。
KSCのSTIは調子がいいときはすばらしかったです。ただすぐ機嫌を損ないますがメーカーさんに問い合わせるとすっごくていねいにホローしてくれました。それもあり安心して使ってられたんですよね。
KSC、アフター良いとは聞きますね
一度、買ってみるか~勿論、STIシリーズで...
とりあえずそういう名目ですが実際どうなんでしょう?
この保証を適用すると銃を送り返してだのなんだので1年とかかりそう...
KSCのSTIの感覚はいいですよ。リコイルは甘めですがスライドの動くスピードはいい感じでスピードシューティングに向いています。感触で言うと4.3ナイトホークだっけかな?あれはおもしろかったです。ついでに壊れませんでしたよ。