タニオコバ M4 その3

DATE:2009年12月20日

タニオコバ M4 その3
マグプルのハンドガード到着!巷ではカーキなどが流行っているようだが銃は黒!ということで黒にしました。
株のみにレールを取り付けて早速タニオコバへ。ハンドガードは固くて抜きにくいと評判なのでさっさとフロントサイト、ガスブロックを緩めて外しました。あとは難なく交換。
タニオコバ M4 その3
B&Tのフォアグリップを取り付けてみる。やはりトイガン用のレールの寸法って微妙に違うようでガタが出る。実銃ではびっちりなんだが...それも愛嬌ということで我慢。
タニオコバ M4 その3
これが外したハンドガード。裏側に熱対策のアルミカバーに刻印まで再現。こだわり。でも、これ交換する人が大半でこのハンドガードを作りこんだからといってこれをアドバンテージにできるかは疑問。
タニオコバ M4 その3
しかし、さらにフロントが軽くなりました。これで取り回しは十分にできます。
実銃の短いバレルのOA-15XSの方が遥かに前が重い...
これであとは撃ちこむのみ!
タニオコバ M4 その3





同じカテゴリー(トイガン)の記事画像
M4対戦!!タニオコバvsWAvs香港!
特殊部隊がタニオコバM4をテスト!?
復活!?ハイキャパ
久しぶりのハイキャパ
タニオコバ M4 その2
タニオコバ M4
同じカテゴリー(トイガン)の記事
 M4対戦!!タニオコバvsWAvs香港! (2010-02-16 05:46)
 特殊部隊がタニオコバM4をテスト!? (2010-01-28 20:35)
 復活!?ハイキャパ (2010-01-23 21:12)
 久しぶりのハイキャパ (2010-01-10 00:18)
 タニオコバ M4 その2 (2009-12-11 19:04)
 タニオコバ M4 (2009-11-14 18:04)

写真・動画・文章の無断転載はご遠慮ください。
Posted by Biogon21  トイガン



このページの上にもどる